top of page
検索

10月4日、5日に無料リフォーム相談会を開催いたします。

  • 執筆者の写真: 松本 光央
    松本 光央
  • 9月16日
  • 読了時間: 1分

営業・サービスの松本です。今年も暑い日が続いています。その影響もあり寝る際にエアコンを付けているのですが、身体が冷え切ってしまい夜中に切ってはまた付けてと効率の悪い生活が続いております。

そんな中、今年も残すところ4か月を切りました。真夏の紫外線や豪雨の影響でご自宅の屋根・外壁も少しづつダメージを受けている可能性がございます。

今回ご自身で簡単に外壁をチェックする方法を1つご紹介させていただきます。外壁を手で触ってみた際に、写真のように手に粉状のものが付くことがあります。これをチョーキング現象と言い紫外線等で塗膜が劣化し粉上になっている証拠です。こうした現象が見られる場合には、ご自宅内の劣化を進めないためにも早めの塗装が必要になります。

10月4,5日に道の駅はなび館交流ルーム「伝」にて無料リフォーム相談会を開催させて頂きます。5日に同時開催いたします「失敗しないための外壁・屋根塗装セミナー」では他のチェック方法もご紹介いたします。外壁・屋根塗装について分からない方でも丁寧にご説明させていただきますので、ご自宅で少しでも気になる箇所がある方はお気軽にご来場ください。詳細は後日弊社HPに乗せさせて頂きます。

ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
秋の味覚

お久しぶりです。工事部金山です。 前回のブログで大矢部長に面白い内容を投稿してほしいと言われましたが、すみません、ネタがありません❗️ つい最近まで本当に暑かったですね。夏は食欲が落ちて痩せてしまいます。バテバテでした😓 夏の職人昼飯レシピ本があれば人気出るんじゃないでしょうか? そんなこんなで、10月に入ってやっと涼しくなってきたので、食欲が出てきました。秋は美味しいものも沢山あるので、いろん

 
 
 
早いもので

みなさまお久しぶりです、工事部長の大矢です。ブログ投稿が久々になり中々やり方を思い出すのが一苦労でした。 さて今年も9月が終わりになりあと残すところ3ヶ月となりました、本当にこの年齢になると1日1ヶ月1年が過ぎるのがあっという間に感じるようになりました汗...

 
 
 

コメント


  • alt.text.label.Facebook
  • alt.text.label.YouTube
bottom of page